(テストページ)今治フルハーネス特別教育講習会 2022.12

スケジュール

  • 2022.12月 東門町テクスポート今治2階会議室
  • 2022.1月 東門町テクスポート今治2階会議室
  • 2022.2月 東門町テクスポート今治2階会議室
  • 2022.3月 東門町テクスポート今治2階会議室
  • 2022.4月 東門町テクスポート今治2階会議室

受講科目

講習科目時間
作業に関する知識1時間
墜落制止用器具に関する知識2時間
労働災害の防止に関する知識1時間
関係法令0.5時間
墜落制止用器具の使用方法等1.5時間

※「高さが2m以上の箇所であって作業床を設けることが困難」な場所でフルハーネス型を用いて行う作業に6か月以上従事した経験を有する人
Ⅴ 墜落制止用器具の使用方法等(実技1.5時間)を省略可能 (ただ単に6か月以上墜落制止用器具を使用していた!というだけでは科目を省略することはできません)

※ロープ高所作業特別教育または足場特別教育を受講済みの方
→省略可能な科目があります (足場の組立て等作業主任者技能講習では省略できません)

はい、いいえで答えて受講科目を調べる

Ⅳ.関係法令のみの受講で、自宅で受講したい方はこちら
(修了証・受講証明書は郵送になります)

受講料

受講科目受講料
全科目受講8,500円
3~4科目受講7,500円
1~2科目受講6,000円

修了証

  • 修了証(プラスティックカード)を交付致します。
  • 受講証明書発行致します。

お申込み方法

  • Web予約
  • 講習会カレンダーより講習日・会場をお選びください
  • 申込ページにて記入

error: Content is protected !!