- 「高さが2m以上の箇所であって作業床を設けることが困難」な場所でフルハーネス型を用いて行う作業に6か月以上従事した経験を有する人
(ただ単に6か月以上墜落制止用器具を使用していた!というだけでは科目を省略することはできません)
- ロープ高所作業特別教育または足場特別教育を受講済みの方 (足場の組立て等作業主任者技能講習では省略できません)

受講の流れ
step
1申込みページ記入

ロープ高所作業特別教育または足場特別教育の受講済みを証明できるものをファイル添付

事業主様の実技省略証明書のファイルを添付
③を選び、赤い部分を記入してください
記入部分を携帯のカメラで撮影しファイル添付。高画質撮影によるファイルサイズオーバーに注意!
会社勤めでない方
事業主の証明が貰えない状況の方は、【お問い合わせ内容】欄にご記入ください
- 仕事をしていた時期
- 勤めていた会社名
- 勤めていた会社の住所
- 仕事内容

step
2自動返信メールが届く
自動返信メールが10分以内に届かない場合…メールアドレスが間違っているか、迷惑メールフォルダに入っている可能性があります。
step
3担当者が申込内容をチェック

step
4申込み完了メールが届く
自動返信メールが届いたあと、営業日3日以内に申込完了メールが届きます。
申込内容に間違いが無いか、最終確認をお願いいたします

step
5受講料支払い
申込み完了メールに支払先のリンクが貼ってあります
(セキュリティー対策のためヤフーショップカートを利用)

step
6支払い完了メールが届く

step
7動画を視聴
支払完了メールに記載してある【ログインURL】から動画を視聴
(動画を見るためのパスワード発行 支払日から1ヵ月有効)
step
8修了証発行申込み
申込みページ前に動画内容に関する設問あり
step
9修了証・受講証明書交付
郵送によるお届け