【時短】講習前 必須科目動画視聴 【愛媛フルハーネス講習】

必須科目

  • 関係法令(30分)
  • 作業に関する知識(60分)
  • 墜落制止用器具に関する知識(120分)
  • 労働災害の防止に関する知識(60分)
  • 墜落制止用器具の使用方法等(実技)

実技以外の科目を自宅・会社にて受講することが可能になりました

時短講習の流れ

step
1
希望の講習会場を選ぶ

step
2
申込みページで時短講習を選択

step
3
申込み受付完了メールのURLから動画視聴開始

動画視聴後、動画の内容に関する問題に答えると次の動画に進めます

全ての動画を見終えた証明になる【秘密の暗号】を、当日受付けにて無言で指差してお伝えください

step
4
講習会場で実技講習

昼休憩時間か実技の時間に起こしください

step
5
修了証交付

終了証と受講証明書をお渡しいたします

開催予定の講習会

希望の講習スケジュールがない お急ぎの方

4科目の動画は視聴できるが、開催予定の講習会に行けないという方

  • 墜落制止用器具の使用方法等(実技)
  • 修了証の受け取り

お急ぎの方

今治・西条の方で、実技を平日に受けたい方・会社・自宅の駐車場等でも構わない!という方、お申し込みページのお問合せ欄にてご相談ください。無料出張講習いたします。

error: Content is protected !!